近年、医療及び福祉の分野に於けるリハビリテーションに対する期待が高まっている。特に医療においては、急性期、回復期、維持期のリハビリテーションと施設の機能分化が諮られている。このような状況のなか本財団は、その目的である「身体に障害を生じた者の身体機能回復に関わる研究を行い、併せて疾病の予防、治療等の保健事業を統合的に実施する」を達成するために事業運営に取り組んでいる。
- 当グループの重点項目
- リハビリテーションに関する研究に充実及び普及の推進
- リハビリテーションに従事する人材の育成
- 地域社会のニーズに対応した医療と介護の質の向上
潤和会記念病院 | 宮崎市大字小松1119番地 |
---|---|
延岡リハビリテーション病院 | 宮崎県延岡市長浜町1丁目1777 |
潤和リハビリテーション診療研究所 | 宮崎市大字小松1119番地 |
介護老人保健施設ひむか苑 | 宮崎市大字小松1158番地 |
潤和会地域包括ケアセンター | 宮崎市大字小松1119番地 |
【関連法人】 | |
社会福祉法人 凌雲堂 | 宮崎市大字跡江2366番地 |